FAQ

よくあるご質問をまとめました。
お問い合わせの前にご確認ください。

グランプリ本戦参加者じゃなくても入場できますか?

できません。
グランプリ本戦参加者、保護者(グランプリ本戦参加者が小学生以下の場合)、同伴者(介助・補助)以外ご入場できません。

メンバー変更申込期間が終了してから、メンバーが参加できなくなりました。どうしたら良いですか?

メンバー変更受付期間以降にチームの1名が参加できなくなった場合は、残りの「2名」で本戦に参加できます。参加できなくなった1名は「毎ラウンド不戦敗」となります。

保護者もGPクーポン(ブースターパック)を購入できますか?

保護者がグランプリ本戦参加者でない場合、購入できません。購入できるのはグランプリ本戦参加者のみです。お子様の付き添いとしてご入場いただきますので、何卒ご容赦ください。

保護者もサイドイベントへ参加できますか?

保護者がグランプリ本戦参加者でない場合、サイドイベント・アミューズメントには参加できません。参加できるのはグランプリ本戦参加者のみです。お子様の付き添いとしてご入場いただきますので、何卒ご容赦ください。

同伴者(介助・補助)とは何ですか?

本大会の同伴者とは、グランプリ本戦参加には支障ないが移動などの際に介助や補助などが必要な方(車椅子を利用している等)の付き添いです。保護者同様、付き添いとしてご入場いただきます。GPクーポン(ブースターパック)の購入はできません。サイドイベント・アミューズメントへの参加もできません。何卒ご容赦ください。

キャンセルはできますか?

できません。
大変申し訳ございませんが、いかなる理由であってもお客様都合によるキャンセル(エントリー取消)および、デュエマGPセットお支払い後の返金には対応できません。
グランプリ本戦に参加できない場合、デュエマGPセットの受取はできません。(代理受取及び発送にも対応しておりません)

当日受付はできますか?

できません。
当日はグランプリ本戦参加者、保護者(グランプリ本戦参加者が小学生以下の場合)、同伴者(介助・補助)以外ご入場できません。

支払いを忘れてしまった場合どうなりますか?

期日内にお支払いの確認ができない場合は、自動キャンセルとなります。

抽選に当選したらチケット代を支払うのでしょうか?

クレジットカード決済の場合は、当選確定時に決済処理が行われます。コンビニ・Pay-easy払い、セブンイレブン支払いの場合は、当選発表後にチケプラのマイページ「チケット申込み履歴」よりコンビニエンスストアでのお支払いに必要な情報を発行することができます。注意事項に関しましては【チケプラのFAQ】をご確認ください。

子供が参加する場合は親も受付が必要ですか?

保護者がグランプリ本戦参加者でない場合、事前受付は必要ありません。小学生以下の本戦参加者1名につき保護者1名が入場できます。当日は専用窓口をご用意しておりますので、必ずお子様と一緒にご入場ください。その際にご本人様確認をさせていただく場合があります。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

優先受付を忘れていました。受付できますか?

できません。
受付期間を過ぎた場合、優先参加の権利を失います。支払期日内に入金がなかった場合も同様に権利は消失します。

チーム戦の代表者は変更できますか?

できません。

チーム戦のチーム名は変更できますか?

できません。
チーム名に機種依存文字や絵文字を使用しないでください。
チーム名に重複があった場合は、申込順でチーム名の後ろに番号を追加します。
※主催者の判断によりチーム名を変更していただく場合があります。

チーム戦のメンバーは変更できますか?

本グランプリでは、チーム戦開催当日に参加できないことがわかったメンバーについて、新たなプレイヤーへの変更を申し込みできる期間を設けました。

申込受付期間
10月3日(金) 20:00 〜 10月6日(月) 20:00

以下の内容を了承いただいたチームの代表者が申し込み可能です。

1. チーム代表者の変更はできません。
2. 申込フォームに入力していただいた情報が正しくない場合や照合ができない場合は変更できません。
3. チーム名、座席順の変更には対応できません。
4. メンバーを変更したこと、変更できなかったことにより発生したトラブルについては、主催者と「チケプラ」は一切の責任を負いません。

チーム戦の不戦勝(Bye)はどうなりますか?

3人チーム戦での不戦勝(Bye)は適用されません。

テキストのコピーはできません。